忍者ブログ
ダレかボクに微笑んで 気づかれない真実を知って下さい
  PROFILE
HN:
雅猫(みゃこ)
HP:
性別:
男性
趣味:
猫とじゃれる
自己紹介:
07/07/15,Blog開始。
08/11/11,「雅猫」に改名。

みやびなネコと書いて、
「みゃこ」と読みます。

ごらんの通り相当な猫好きです。にゃー。



★コンテンツ★

古手梨花 セリフ集
  更新履歴
11/06/07 : コンテンツ追加       11/02/13 : リンク修正
[86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96]
2025/02/02 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/06/13 (Sat)
by【羽入/ひでぶ「カケラ/鬼狩柳桜-覚醒Ver」】

黒羽入はカッコィィのですよ。
なんか神々しい。目もダークになりますしね。

個人的に羽入は黒VerがあったからこそUP。
ただのあぅあぅだったら・・・まぁ好きになってたとは思いますけど(笑)やっぱ裏ある方が好きです。

「ひぐらしのなく頃に 礼」4巻
公式で場面カットがちょっと公表。

「鬼狩柳桜」キタw

古手神社に伝わる宝刀です。
まぁ簡単に言うと羽入の最強武器。正確には羽入のじゃないんですけどね。ネタバレになるので。汗

詩音も初登場するっぽいですねー。
多分ちょい役な気がしますが。笑

「賽殺し編」は次が最後なのですよ、にぱー☆

うみねこのなく頃に
OP曲が発表~。

「片翼の鳥」って曲になったみたいです。
少しだけ視聴出来たので感想。

「うみねこのなく頃に」ともの凄く似てます。
でも同じ人が歌ってるし、うみねこの世界観を考えるとこんな感じになるのはなっとくです。
うみねこっぽくて良い曲だと思います。

場面カットもちょと。
画像が小さくてなんとも言えませんが、ひぐらしと同じ制作スタッフさんなので、ひぐらしが行けるなら大丈夫。

早いところは7/1から放送なのでお見逃しなく♪

まぁこんだけ薦めてるけど、
楽しい保証なんてまったくないですけどねw

自分もひぐらしよりは期待してないので。笑

~以下ハヤテの話~
2009/06/12 (Fri)
by【羽入/ひでぶ「射撃時」】

話題をいくつか。

●MARIA
何か半年ぶり?くらいにNEWシングル発売。
ライブとかその他活動ばっかでしたからねー。
東京こいや。笑

発売は8月らしいです。なんかのアニメのEDとか。

●ひぐらしのなく頃に 礼
第四巻の表紙が発表されました。
「沙都子」うん、まぁそうだろうとは思ってましたw
って事で五巻が羽入である事に期待♪

●ハヤテ
タンクトップを作ってみる事に。

で、カード屋で安く大量にRを買いあさりました。笑
それでも全部は揃わなかった感じ。

って事で、欲しいモノリスト。
Rが多すぎて死にたくなります。笑

伊澄B/R【避暑地の窓から】×1
ハムB/R【ハムスターのような料理人】×1
ハムS/R【レーション】×1
泉B/R【白鳥の泉】×1
美希B/R【悟りの境地】×2

まぁ今回は買う人少ないっぽいからトレード難しそうだし、自力で頑張ってみようかな~って思ってます。

ノーマルは100円で50枚くらいのやつを3つほど買ったら殆ど揃った感じがします。笑

ってか、よく利用するからか店員さんに顔覚えられてたらしくお会計の時に頻繁に話しかけられるんですが。汗

他のRが大体50円だったのにタマだけ150円だったんですが、今日の店員さんとの素敵な会話。

店員「ドローソースだから高く設定したんですよ」
自分「需要ありますからねー」
店員「他と同じくらいでも良いとも思うんですけどね」
自分「ぇ、じゃあ自分買うんで安くして下さいw」
店員「まさかw」
自分「ですよねーw」

店員さが「まさかねw」だった神だったのに。っち。

その後、結局値引きしてくれて100円にw
何て良い店員さんだw
2009/06/11 (Thu)
by【羽入/ひでぶ「戦闘開始時」】

昼頃に買い物へ。

ハヤテはみんな買わないっぽいですねー。
自分は少し買いました。
5パックでURヒナ、URマリア、SRヒナ。

マリアさんは地雷らしいけど、Aキャラとしてやっぱ持ってて損は無いかな~って事で良かったかも。
「着替え」に使いたいんですよね。

「タンクトップ」も期待してたけど、ジョブ縛りのいつも通りのデッキタイプになりそう。
せっかくだから作ろうとは思ってますが。

水着・スポーツも特に特徴は無さそう?

どちらも使うAキャラによって違う雰囲気を出せそう。

あと、シングルも少々。
1弾のSR学生ハムが200円だったので3枚買いましたが何か?作らないけどねw

今回の弾はもうちょっとは買うかもです。

ペト伊澄はイラスト好きだけど、ジョブが死んでる。
どうみてもお嬢様持ちの方が優秀。
お嬢様関係ないデッキにただ入れるならお好みで。

もうちょっとしたらシングルとか出回るだろうし、
そしたらまた覗きにいきますかね。
2009/06/10 (Wed)
by【羽入/ひでぶ「キャラ選択時」】

大学にバイトの友人が。
学食でお昼を一緒に食べたのです。

あんま安くないけど、量だけは多いのです。
しかも大盛りにするのも無料。や、並盛りでも大盛りくらいの量あるから大食いな人じゃないと食べきれない量。

で、言ってる側から注文した阿呆共w
だからムリだって言ってるのにw

案の定残してましたけどね。
軽く残飯処理させられました、流石にムリ。汗

その後は直ぐに解散~。

案内とかはしなかったです。笑
や、自分午後もみっちり授業あったのですよ。

きっちり授業を受けて、
帰り際にゲーセンへ。唯一の楽しみなのですよ。

鉄拳で強い方々フルボッコされて凹みました。

や、良い勝負でギリギリで毎回負けるから悔しいw
結局殆ど勝てずに帰りましたけど。笑

ま、弱い自分が悪いんですけどねー。何か強くなるコツとかないのかにゃ。やっぱ練習あるのみかな?かな?

今度一日掛けて特訓でもしようかにゃ。
2009/06/09 (Tue)
by「Like you-believe-/羽入」

まひる様の「例え話集」は何気に好評でした。笑
無駄な努力がちょっとは報われたのですよ、みぃ☆
例えるなら…やりませんw

今日は・・・トニ~さんとカラオケw

ですよねーwまさかねw

本当はもう一名いたんですが諸事情で当日キャンセル。
って事で今回もデートになりました。笑
二人カラオケが2回続くのって初めてかな?かな?

いつもの時間(9:45)に集合。

いつものマックへ。
いつものかがみ席が空いてなかったので別の席に。

まぁ色々と面白い話があったんですが、
長くなるので後半で書きます。笑

で、ハヤテを一戦。
久々のヒナ単。ま、ファンデッキみたいな感じになり果てたので超可愛いですw諸注意?試着中?なにそれ?おいs(ry

流石に火力不足のため火の玉は入れてます。汗

トニ~さんのハヤテが強いです。
回復されるとか打点が追いつきませんw

ヒナの【一位の人】が素敵すぎる。
何か良バランスカードですよね。ちょっぴり強め?
イラストも好きだし3積みです\(*・ω・*)/

ヒナ単体で手札入れ替えが非常に欲しい。
Aキャラとか完璧生徒会長とか気高きとか後半腐るw

今はパジャマの変なやつを2枚入れてます。

ぁ、結果は余裕で負けましたw
でも楽しいからやめられないデッキなんです。笑

さてそんなこんなで時間に、いざ!移動!

ちょっと長いので気を付けて下さい。

~カラオケ曲リスト&2次会~
2009/06/08 (Mon)
by「小鳥遊まひる」

って事で、オールしてまひる様クリア♪

これで6週終わった事になります。
バカなの?死ぬの?おれ。
や、昇天したらまひる様に会えるし、ありか。(ねーよw

6回目でも泣けます(´;ω;`)ブワッ

ってか「さよならの向こう側で」は最強過ぎます。
ラストで音楽が流れた瞬間に泣ける自信がありますw

後半はちょくちょくウルっとくるんですよねぇ。

最近まひる様が可愛くみえて仕方ない。
気のせいですよねー。
トークン数えたら1キャラで一番多いとか、まさかねw

その後「Da.Capo」もクリア。
初代やった後だと微妙にわかるネタとかもあって素敵w初代やった人は最プレイしてみるのも良いかもですねw

さくらさんは神です。

さくらさん充電ネタとかとか泣きそうになるw

やっぱ初代よりⅡのさくらさんですね。
初代も悪くないけど純粋に乙女だからまだ若い感じ。

ってかさくらさんの立ち絵で、
後ろ姿とかふり返ってる絵ってここにしかないのかな?
部屋着?の時の青いリボンは初代のですよね。

さくらさんはやっぱランクから外れないかな♪

さて、続きは下らないネタを。

【まひる様の「例えるなら」集】
2009/06/07 (Sun)
by「刹那・F・セイエイ」

午前~夕方まで友人とゲーセンへ。

鉄拳6BRとガンガンNEXTを。
って事で「続き」はACゲームのネタが続きます。

その前にちょっと違う話。

午後からは彼女さんと近所のお祭りに。
6月のお祭りって「綿流し祭」っぽくて何か怖いw

昼は暑かったけど暗くなってからは肌寒く。

まぁ定番のゲームから食べ物と満喫。
ただね・・・
チョコバナナ屋が無いとかなんなのw

代わりに?杏飴を買いました。(ぇ

やっぱお祭りの雰囲気は良いですね(=ω=.*)
夏になったら花火大会とか行きたいにゃー。

楽しかったのですよ、にぱー☆
CALENDAR
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
COMMENTS
[12/24 雅猫]
[12/18 たいちょ]
[04/17 雅猫]
[04/15 孫悟空]
[03/15 雅猫]
Search this site
COUNTER
ACCESS
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *
PR