PROFILE
HN:
雅猫(みゃこ)
HP:
性別:
男性
趣味:
猫とじゃれる
自己紹介:
CATEGORIES
LINKS
更新履歴
11/06/07 : コンテンツ追加 11/02/13 : リンク修正


EXVSfbのお話。
機体説明の紙貰ったんだけど、
それに機体毎のバーストアタック名も乗っていて、
デスヘル「斬りまくるぜぇ!」
スローネ「死んじゃえばいいよ!」
スサノオ「愛の一撃」
ネーミング。笑
ダブルオーの書き忘れ。
覚醒技のバリエーションが豊富。
・N=照射→斬り払いX斬り
・前=前回と同じ縦斬り
・横=前回と同じ横切り?
あと00Rの射CSのヒット速度上昇。
これによりカス当たりでもある程度のダメが期待出来る。
覚醒の仕様についても調べてみた。
(ブーストゲージ=BG)
A半覚=BGが50%以下の時→50%まで回復
A半覚=BGが50%以上の時→弾数回復
A全覚=BGが50%以下の時→50%まで回復&弾数回復
A全覚=BGが50%以上の時→?
B半覚=BGが10%回復?残りBGに関係無く弾数回復
B全覚=?
状況によって効果が違う、という噂。
攻撃力、防御力補正の詳しい数値は不明。
ただA覚醒マスターの横NN>横NNで330ダメ以上を確認。
覚醒出来る回数が減ったから良い、のか?
あとステキャンは重要になるかも?
後ステキャンで色々回避出来る。
ステップもしてるので慣性ジャンプと違い誘導も切れる。
前ステキャンで飛び越えたりも出来る。
格闘→後ステキャンBR〆とかで華麗に離脱とか。
あと盾の仕様も変更
・盾成功した側は後ろに下がる
・盾された側はのけ反らない(格闘でも出し切れる
格闘に対して出しても効果が薄い。
現状マスターとクアンタが抜けてる理由もこれ。
強いな~と思った機体。
クアンタ、ゼロカス、マスター>ストフリ
ギス、∞ジャスティス、ノワール、インパルス
スターゲイザー>シャゲ、フォビ
SEED多すぎて流石に庇護出来ない。
ゼロカスは強機体の一角。
システムと合って低コ狩り能力に拍車が掛かった感じ。
ただ、現状同じ強機体のマスター、クアンタに対して不利が付くから独壇場ではないと思う。
フルクロスさんは弱体化したらしいけど詳細は知らない。
コスオバするとマント剥がれてる、ってのは聞いた。
機体説明の紙貰ったんだけど、
それに機体毎のバーストアタック名も乗っていて、
デスヘル「斬りまくるぜぇ!」
スローネ「死んじゃえばいいよ!」
スサノオ「愛の一撃」
ネーミング。笑
ダブルオーの書き忘れ。
覚醒技のバリエーションが豊富。
・N=照射→斬り払いX斬り
・前=前回と同じ縦斬り
・横=前回と同じ横切り?
あと00Rの射CSのヒット速度上昇。
これによりカス当たりでもある程度のダメが期待出来る。
覚醒の仕様についても調べてみた。
(ブーストゲージ=BG)
A半覚=BGが50%以下の時→50%まで回復
A半覚=BGが50%以上の時→弾数回復
A全覚=BGが50%以下の時→50%まで回復&弾数回復
A全覚=BGが50%以上の時→?
B半覚=BGが10%回復?残りBGに関係無く弾数回復
B全覚=?
状況によって効果が違う、という噂。
攻撃力、防御力補正の詳しい数値は不明。
ただA覚醒マスターの横NN>横NNで330ダメ以上を確認。
覚醒出来る回数が減ったから良い、のか?
あとステキャンは重要になるかも?
後ステキャンで色々回避出来る。
ステップもしてるので慣性ジャンプと違い誘導も切れる。
前ステキャンで飛び越えたりも出来る。
格闘→後ステキャンBR〆とかで華麗に離脱とか。
あと盾の仕様も変更
・盾成功した側は後ろに下がる
・盾された側はのけ反らない(格闘でも出し切れる
格闘に対して出しても効果が薄い。
現状マスターとクアンタが抜けてる理由もこれ。
強いな~と思った機体。
クアンタ、ゼロカス、マスター>ストフリ
ギス、∞ジャスティス、ノワール、インパルス
スターゲイザー>シャゲ、フォビ
SEED多すぎて流石に庇護出来ない。
ゼロカスは強機体の一角。
システムと合って低コ狩り能力に拍車が掛かった感じ。
ただ、現状同じ強機体のマスター、クアンタに対して不利が付くから独壇場ではないと思う。
フルクロスさんは弱体化したらしいけど詳細は知らない。
コスオバするとマント剥がれてる、ってのは聞いた。
この記事にコメントする